こども美術教室がじゅくのウェブ授業。休講期間に自宅でできる絵画造形活動をブログ形式でお届けします。(子供のための造形・絵画教室)

2020年5月10日日曜日

紙編みで身近なものをかざってみよう(少年クラス)

こんにちは!
皆さん元気におうちで過ごしていますか?
先生はいつもより難しいお料理に挑戦したり、今まで読めなかった長い長い本を読んだりして元気に過ごしています。(お仕事もしていますよ!)
せっかくおうちにいるのでなにか普段できないことに挑戦してみるのもいいですね!

本日は小学生向けの課題です。

●『紙編み』をしてみよう●


細長く切った色紙を切り込みの入った紙にくぐらせて、紙で編み込みもようを作ってみましょう。


●用意するもの●


・画用紙やコピー用紙
・色紙
・カッター
・定規
・のりかセロテープ


色紙は折り紙や包装紙でも大丈夫です!
先生のお家にはすてきな紙が見当たらなかったのでコピー用紙に自分で色を塗って作りました。
画用紙やコピー用紙も黒やきれいな色のついている紙でも…分厚いしっかりした紙だと少し難しくなってしまいますがだいたいどんな紙でもできますよ!


●やり方●

先生は今回はコピー用紙と自分で作った色紙を使います。



コピー用紙に1.5センチくらいの間隔で切り込みをいれます。
好きな長さの切り込みでオッケーですが《はじっこまで切らないように注意!》




次に色紙を1.5センチくらいの幅に切っていきます。


そして細く切った色紙をコピー用紙に入った切り込みに交互にくぐらせていきます。
くぐらせたら色紙をはじに寄せてつめます。




この時、《紙の切り口は手を切りやすいので慎重に》気をつけてくださいね。




最後に色紙のはじっこのピラピラしている部分をコピー用紙の裏側にのりやセロテープなどで貼り付ける。


 


かわいい紙編みができたのでみさ先生はブックカバーとスプレーボトルに巻いてみました。
他にもお家の中に紙編みで飾れるものがありそうですね!
ぜひ作って探してみてくださいね。


それでは、本日はここまでです。


担当したのは、みさ先生でした。(記:みさ先生)


0 件のコメント:

コメントを投稿